よくある質問
(144コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
わからないことがあれば 総合・質問掲示板 までお願いします。
基本・設定関連
スタミナ表示
主人公とは
主人公とは1人だけではなく、レヴォル/エレナ/アリシア/ティムなどのキャラクター全員を指します。
想区を進めていくと新しい主人公も獲得できます。
人から借りれる「サポート」とは
画像のようにレヴォル・エレナ・アリシアの3名でパーティを組んでいる場合、サポートで借りられるのは3名以外の主人公になります。
▼右側が「出撃」、左側が「待機」

フォローしているフレンドが優先的にサポートに表示され、残りは自分とランクが近い相手が表示されます。
相互フォローではないフレンドも表示されるので、強い方をフォローしてお借りするのもおすすめです。
▼右側のアイコンでサポートのAIをOFFにできます。

必殺技が使えない
「箱庭の王国」にある必殺技研究所の施設Lvをあげると、最大ゲージ数を増やすことができます。
※2018.10.15アップデートで、必殺技ゲージの初期値を「2」→「3」、最大値を「10」→「11」に調整されました。
「シンデレラの想区」など、Repageより前のシナリオが見れない
クリアすると「箱庭の王国」にシナリオの閲覧およびプレイできる機能が開放されます。
※2018.10.15アップデートで、箱庭の王国にいるシェリー・ワルムに加え、想区の選択画面からでも「回想」がプレイ可能となりました。
※Repageより前のシナリオは難易度NORMALのみとなっています。難易度HARD・EXTRAは廃止されました。
レベリング・ドロップ関連
効率のいいレベルの上げ方
詩晶石2個で1時間開放できるので、土曜日を待たず開放するのもおすすめです。曜日クエスト以外では、想区にある「追憶の洞窟」が一番経験値が高いです。
※プレイヤーランクは「実績」に応じて上がります→プレイヤー実績表
経験値↑ヒーローor成長のコアⅠ~Ⅲ、経験の卵など併用しましょう。
※ヒーロースキルは重複しないので1人で十分です。スキル(orスキルコア)と卵効果は重複します。
▼経験値↑スキル持ちヒーロー
ヒーロー名 | レア | 職種 | 武器 | シリーズ | |
---|---|---|---|---|---|
![]() | エイプリル | ★4 | シューター | 両手杖 | リ・ページ |
![]() | ★5赤ずきん(CM記念) | ★5 | アタッカー | 片手剣 | グリムノーツ |
![]() | ★4エイプリル | ★4 | ヒーラー | 魔導書 | 〃 |
![]() | ★4狼の森の猟師 | ★4 | アタッカー | 片手剣 | 〃 |
効率のいい武器レベル(闘級)の上げ方
近接攻撃をしてくる敵が多い場所
・方法
その武器を使って実際に攻撃しないと闘級は上がりません。
必殺技をより多くの敵に当てる事。バフ・回復系の必殺はより多くの味方にかける事。
詳細はこちら
闘級経験値↑ヒーロー、闘級の卵など併用しましょう。
※闘級経験値があがるスキルコアはありません。
▼闘級経験値↑スキル持ちヒーロー
ヒーロー名 | レア | 職種 | 武器 | シリーズ | |
---|---|---|---|---|---|
![]() | ゴリアテ | ★4 | アタッカー | 大剣 | リ・ページ |
![]() | ★4初芽 | ★4 | シューター | 弓 | グリムノーツ |
![]() | ★4オデッサ | ★4 | アタッカー | 大剣 | 〃 |
![]() | ★4サンチョ・パンサ | ★4 | ディフェンダー | 槌盾 | 〃 |
効率いい素材の集め方
進化素材 月曜日 | 銅/ミスリル/闇の石/忍耐のオーブ |
進化素材 火曜日 | 銀/ルビー/火の石/正義のオーブ |
進化素材 水曜日 | 鉄/サファイア/水の石/慎重のオーブ |
進化素材 木曜日 | 木片/エメラルド/雷の石/希望のオーブ |
進化素材 金曜日 | 金/ダイヤ/光の石/慈愛のオーブ |
進化素材 土曜日 | 経験値稼ぎ/節制のオーブ |
進化素材 日曜日 | ゴールド稼ぎ/誠実のオーブ |
※ドロップがあがるスキルコアはありません。
▼ドロップ↑スキル持ちヒーロー
ヒーロー名 | レア | 職種 | 武器 | シリーズ | |
---|---|---|---|---|---|
![]() | シャドウ・ジョン・シルバー | ★5 | シューター | 大砲 | リ・ページ |
![]() | ジョン・シルバー | ★4 | ディフェンダー | 槌盾 | 〃 |
![]() | ★5ツヴェルク | ★5 | アタッカー | 篭手 | グリムノーツ |
![]() | ★5ルパン | ★5 | シューター | 両手杖 | 〃 |
![]() | ★4ジョン・シルバー | ★4 | アタッカー | 大剣 | 〃 |
![]() | ★4アデリア | ★4 | シューター | 両手杖 | 〃 |
想区は場所によってドロップ素材や経験値が変わる
素材も経験値も曜日クエストの方が効率が良いですが、開催されていない時は想区をまわるのも良いと思います。
キャラ・スキル・武器関連
ヒーローのタイプについて
- 主人公によって編成できるヒーローのタイプが決まっています。
レヴォルだけ全てのタイプを編成可能です。
主人公 | ヒーロー1 | ヒーロー2 |
---|---|---|
レヴォル | 全て | 全て |
エレナ | ヒーラー | アタッカー |
アリシア | シューター | アタッカー |
ティム | ディフェンダー | シューター |
ヒーロータイプが異なるので、戦略を広げるためにも想区を進めましょう。
攻撃属性と弱点の敵について
タイプ | 武器種 | 攻撃属性 | 弱点の敵 |
---|---|---|---|
アタッカー | 片手剣 | 斬 | 獣 |
大剣 | 斬・打 | 獣・硬質 | |
篭手 | 斬or打 | 獣or硬質 | |
シューター | 弓 | 突 | 飛行 |
両手杖 | 魔 | 幽霊 | |
大砲 | 魔 | 幽霊 | |
ヒーラー | 片手杖 | 魔 | 幽霊 |
両手杖 | 魔 | 幽霊 | |
ディフェンダー | 槍盾 | 突 | 飛行 |
鎚盾 | 打 | 硬質 |
- 「打」の攻撃は敵の姿勢を崩すことができます。
- 大剣は「斬・打」2つの属性を合わせもっていますが、篭手は武器によって「斬」「打」どちらか1つの属性のみです。どちらなのか確認したい場合は篭手ページを参照ください。
- 大砲は基本的な属性が「魔」ですが、切替技(リロード)で武器ごとに攻撃属性が変化します。ただし攻撃属性が変化するのは通常攻撃のみで、必殺技は全て「魔」です。
▼弱点の敵はクエストの「詳細」>「敵情報」で確認できます。

スキルの重複
基本的に「ドロップ系、経験値up系等」は重複せず、「ステータスup、戦闘時効果系、必殺装填」は重複します。
ゲーム内の「ヘルプ」>「スキル」の項目にスキルごとの重複(累積)について記載されています。
またパーティ編成画面で重複しているかどうか確認できます。
ホーム>パーティ>左下「パーティスキル確認」

- 重複している場合、効果が高いものが優先されます。効果が発揮されていないスキルは赤字で表示されます。
- 「GNスキル」が重複している場合は、パーティの左側・上に編成されているヒーローが優先されます。詳細はこちら
GNスキルとは
創造主キャラクターに与えられた特別なスキルで、パーティに創造主が居ると自動で反映され、属性攻撃力を増加させる効果があります。
GNスキルは重複できないため、複数の創造主を編成していても1キャラしか効果を発揮しません。
どの創造主のGNスキルが優先して効果を発揮するのかについて、詳細は別ページをご確認ください。
詳細はこちら
武器の攻撃上昇率とは
基本能力に攻撃上昇率をかけた値が、武器の上昇値です。
属性コアと武器の上昇率の解説動画↓縛りSADOさんの解説動画です。

ヒーラーの回復量を上げるには
ただし「属性攻撃力」では上がらないので注意してください。
具体的には、武器に剛力のコアⅠ~Ⅲをたくさん装着して、火のコアⅢなどの属性スキルコアは付けないでください。

スキルコア以外でも攻撃力を上げる方法は多数あります。
画像のようなステータス画面を確認すると分かりやすいと思いますが、潜在覚醒/武器/スキル/施設/メモリア/アクセサリー/衣装 の7項目が関係します。
ステータス画面では属性攻撃力も含まれているので注意してください。属性攻撃力では回復量は上がりません。
他には、ファムや薔薇の妖精アンファンなどの専用武器「回復必殺効果」スキル、主人公エレナのリーダースキル、メモリアで回復スキルを引き当てる事などでも上がります。

限界突破を行うタイミング
衣装ショップの場所
「メニュー」>「アイテム・衣装」>「衣装」で確認できます。
専用武器が見つからない
1.通常武器と専用武器が分けられているので、右側のボタンで切り替えてください。
2.左下の「ソート」ボタンで闘級上限・スキル育成上限の2項目を有効(白背景)にしてください。

入手したはずのヒーローが見つからない
2.左下の「ソート」ボタンでレベル上限などの4項目が有効(白背景)になっているか確認してください。
※最近では「潜在覚醒」したヒーローが表示されていない可能性が高いです。
左側 | → タップ | 1.職業タブ | 2.ソート |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
名前などが赤いヒーロー
左下[情報切り替え]ボタンで、ヒーロー名ではなくステータスを表示している場合でも、数値は赤く表示されます。
潜在覚醒については別ページをご確認ください。
詳細はこちら

コア関連
武器に付けたコアは武器を進化すると消えるの?
またコアを外したい場合はスキルパージの玉が必要です。その際1つだけを外すことはできず、全てのコアが外されます。
成長のコアと強欲のコアは複数積めば効果重複する?ヒーロースキルと重複する?
重複した場合は効果が高いものが優先されます。
ガチャ関連
女神の祝福について
詳細はこちら
カットイン・確定演出について
「鏡の色」「カットインのセリフの文字色」です。
どちらか一方でも当てはまれば☆5確定になります。
▼鏡の色によってレアリティの期待値が異なります。
- 虹色・・・☆5確定
- 赤色・・・☆4~☆5
- 青色・・・☆3~☆5
- 白色・・・☆3~☆4
▼カットインで登場する主人公によって、ヒーローのタイプがわかります。
※主人公のセリフが赤字の場合は☆5確定です。
※カットインの出現はレアリティの高さに関係なくランダムで発生します。
カットイン | ヒーロータイプ |
---|---|
![]() レヴォル | アタッカー![]() ![]() ![]() |
![]() エレナ | ヒーラー![]() ![]() |
![]() アリシア | シューター![]() ![]() ![]() |
![]() ティム | ディフェンダー![]() ![]() |
▼鏡が虹色でなくてもセリフが赤字だと☆5確定になります。

30回☆5ヒーロー確定について
その前に☆5が出た場合、回数はリセットされます。
また全てのガチャで30回のカウントは共有されていて、☆5が出るまでいつまでも引き継がれます。
100回ピックアップヒーロー確定について
100回確定はそのガチャでのみカウントされ、他のガチャでは引き継がれません。
【注意点】
※ピックアップヒーローを通常版/オリジン版含めすべて所持している場合、確定枠ではピックアップヒーローすべてが抽選対象となります。
※99回中にピックアップヒーローが出現した場合は、すでに所持しているピックアップヒーローも出現します。その場合も100回のカウントはリセットされ再度1回からスタートします。
初回有償10連ガチャについて
☆5が確定出現するのは1体目(上段左)です。
この1体目で30回確定のカウントがリセットされるので注意してください。
ピックアップヒーローの場合はピックアップ100回確定もリセットされます。
メダル関連
メダルはどうやって集めるの?
集めたメダルはホーム画面下の「交換所」で使用できます。闘技場の中にも交換所があります。
わからないことがあれば、このページではなく 総合・質問掲示板 までお願いします。
コメント(144)
-
初めまして。
質問お願いします
必殺装填中のキャラ+メモリア効果で必殺装填小2つつんでます。
更に必殺装填大のキャラを付け足して使っているのですが、重複しているのでしょうか?
効果が出ているのかわからないので教えてください返信数 (1)0-
×
└
ななしテラーさん
No.102223175
通報
キャラのスキル欄を見て、小が赤文字になっていたら無効、なっていなければ有効です0
-
×
└
ななしテラーさん
No.102223175
通報
-
チュートリアルで箱庭に素材倉庫を建ててから進まないんですがどうしたらよいでしょうか?
再起動や全データダウンロードなどしたのですが進めません。
誰かお助けください。
返信数 (1)1-
×
└
ななしテラーさん
No.102167797
通報
完成した倉庫をタップしてる?
Newマークが付いてる間は未完成扱いだったはず0
-
×
└
ななしテラーさん
No.102167797
通報
-
ジル・ド・レイ青髭最大進化まで上げたが紙もらえず困ってます
返信数 (1)0-
×
└
ななしテラーさん
No.101901336
通報
lv70にしてみましょう0
-
×
└
ななしテラーさん
No.101901336
通報
-
[銅の拳鍔+]が欲しいのですが
武器研究所レベル5なのに進化の武器が表示されず困ってます返信数 (1)0-
×
└
ななしテラーさん
No.101475932
通報
篭手と大砲に関しては
金銀メダル交換レシピ以外は錬成進化ともになかったはず
後から追加された武器種だからだと思う0
-
×
└
ななしテラーさん
No.101475932
通報
-
通常クエストで星3以上の進化素材は手に入りますか返信数 (3)0
ガチャの30回天井について質問です。10連で8枚目に☆5が出てその後30連したのですが☆5が出ず40連目で出ました。1回ずつ回すのと10連で回すのではカウントの仕方が違うのでしょうか?
当たりの後20連して出ないときは次は10連せず単発で回した方がいいとかありますか?アドバイスあればお願いします。
当たりの後20連して出ないときは次は10連せず単発で回した方がいいとかありますか?アドバイスあればお願いします。
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしテラーさん
No.100569087
通報
運良く8回目で星5を引いているので、その時点で天井がリセットされます。
40連目=リセットから30連目なので天井による星5です。
初回星5確定などのキャンペーンでなければ単発、10連どちらでもカウント30天井は変わらないので好きな方を回しましょう!
0
ガチャの30回で天井は、常設のみだけてなく、カオスガチャなどの期間限定ガチャにも適用されますか?(๑ ˃̵ᴗ˂̵)و
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしテラーさん
No.100473978
通報
されますよ~
特にこだわりがないのであれば新ガチャを引くのが吉かと。0
夏ガチャっていつ復刻来ますかね
1
頑張ってファントム(鎮魂)の専用武器をゲットしたのですが、強化を解除する方法が分からなくて困っています。
強化でセットしたスキルコアを外す方法はないのでしょうか?
強化でセットしたスキルコアを外す方法はないのでしょうか?
返信数 (2)
0
自分が出撃メンバーに入れているキャラが助っ人に貸し出されやすいです。
貸し出す側の視点です。
というか、左から、リーダー、2人目、3人目の順で貸し出される候補になり、フレンドには
この順でフレンドが出撃メンバーに入れてない最初のキャラが、助っ人として表示されます。
自分とフレンドで3人全員重なった場合のみ4人目以降(待機メンバー)が貸し出されます。
今更ですが、最近サブアカ作るまで自分は気付きませんでした。
待機メンバーに貸し出し用キャラをよく入れていましたが、あまり活躍できてなかったことでしょうw
最初からこの仕様だったかは分かりませんが。
貸し出す側の視点です。
というか、左から、リーダー、2人目、3人目の順で貸し出される候補になり、フレンドには
この順でフレンドが出撃メンバーに入れてない最初のキャラが、助っ人として表示されます。
自分とフレンドで3人全員重なった場合のみ4人目以降(待機メンバー)が貸し出されます。
今更ですが、最近サブアカ作るまで自分は気付きませんでした。
待機メンバーに貸し出し用キャラをよく入れていましたが、あまり活躍できてなかったことでしょうw
最初からこの仕様だったかは分かりませんが。
返信数 (1)
1
-
×
└
ななしテラーさん
No.99840810
通報
ちょっと検索してみましたがこの話は何度も出ていますね。
ただ、内容に混乱があります。自分も正確に理解していませんでした。
自分が言いたいのは、
貸し出し側視点で、
自分の待機メンバーでも貸し出される可能性はあるが、出撃メンバーの方が
遥かに貸し出されやすいということです。0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない