ストーリー考察・雑談板
(2941コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
※最新のネタバレはこの掲示板の利用を推奨しています。
注意事項
- この掲示板では親コメントに直接ネタバレを書き込んで問題ありません。※枝コメントに隠す必要はありません。そのため閲覧には十分ご注意ください。
- 最新のバレも全て気にせずコメントしてください。
概要
メイン想区やイベントのストーリーに対し、
自由に雑談・感想・考察・推測・質問をする掲示板です。
雑談も含むので、板違いも気にせず気軽にご利用ください。
主人公たちやヒーローに対する話題など、ストーリーではない雑談も歓迎です。
[参照]
添付画像について
雑談 掲示板と違い、気にせず画像添付して頂いて問題ありません。
コメント(2941)
-
リンクを貼っていいか分からないから載せられないけど、電撃オンラインの『グリムノーツ』最終考察って記事良いな…。
エイプリルフール情報を探す流れで知ったものの、ストーリーテラーや創造主の考察がまとまってて面白いので考察勢にオススメしたい。3 -
ファムはあのままエレナと一緒に異界に行ったんだろうなぁ。思い返すとリページのファムって殆どエレナの保護者みたいな感じで手助けしてくれててエクスとのやり取りはあんまなかった気がするなぁ(色々とうろ覚えだけど)。
ファムとしてはエクス関連は無印で殆ど折り合いついてて、リページはモリガンとエレナ関連がメインみたいなとこあったからエレナがモリガンと和解した辺りでファムは役割果たしてたんだろう。最後にファムの過去もちょっと掘り下げてモリガンともいい感じに和解したっぽいからそれでファムの出番はおしまいって感じかな。
それでも最後出てきて欲しかったな。モリガンと一緒に何か言って欲しかった。返信数 (1)6-
×
└
ななしテラーさん
No.104831434
通報
モリガンもファムも終盤出番少なくて物足りなかったけどモリガンがファム助けたとこはめちゃくちゃ良かった。
あん時のモリガンもレヴォルとコネクトできて絶好調やったろなぁ。7
-
×
└
ななしテラーさん
No.104831434
通報
-
とりあえずサ終は悲しき定め
悲しい、、、、、悲しいな、、、、、7 -
やっと本編クリアした。
シェインとシャルルが本当見てて泣きそうになった。
無印とは違ってリページの創造主は殆どシャルルが一人でめちゃくちゃ頑張ってたし、なんだかんだでシャルルが一番お世話になったよなぁ。最後に別れの挨拶も言えずに行ってしまったから、そりゃシャルルも泣くって、、、
シャルル本当ありがとう。
旅立つ側よりも見送る側の方が辛いよなぁ。
再編の魔女一行改めグリムノーツも元気でやれよ。14 -
エレナと男爵とハンスって三兄弟って事でいいんですかね
伏線無さすぎるし
妹殺そうとするのってサイコ過ぎるし
兄貴も兄貴であんまり兄貴らしい所がない
そもそも史実アンデルセンの兄弟は種違いの姉の筈なんだけど
だとしたら男爵とエレナには元になった童話があって
作者としての父親がアンデルセンで血は繋がってない
とかこんな感じになるんですかね
まぁ哀れな弟って言っていたから
普通に弟なのかもしれませんが
グリムノーツの世界に呼ばれたアンデルセンが本来のアンデルセンとは別人と考えた方が妥当なのでしょうか
なんかもっと伏線とか描写を増やして欲しい設定だと思いました返信数 (1)1-
×
└
ななしテラーさん
No.104767889
通報
うーん。かつて見た、創造主は自らの作品を、登場人物を子供として見ている。(ルイスも一応含む)
つまるところ、青髪の影法師も鏡の巫女も伯爵もデウス・アンデルセンだっけ?
彼の作品の登場人物ともいえる。影法師のヒロエピ的に
自らの子供(作品の人)でも自分のイマジンならともかく普通は制御できないから、終の世界でも従わせられない
そして、同じ創造主の子供である以上、二人を妹や弟に見立てたのかなって
まぁ、そんな話でもないし。シャルル達も一番上のようなセリフは言ってないと思う1
-
×
└
ななしテラーさん
No.104767889
通報
-
ロキの過去を誰か教えてください
それと、終局がディストピア的新世界でなんで元の世界が滅びたのか、ライターさんが説明する気無さそうなんですけど
もしかしてブレイブリーなんたらとか、アカシックレコードとか、シノアリスなんかと世界観共有してる感じなんでしょうか
誰か教えてください返信数 (5)0-
×
└
ななしテラーさん
No.104744806
通報
ロキ:魔法使いの弟子として弟子の役割のままその生涯を閉じるはずが、教団の想区破壊実験の被験体として選ばれ無理やり運命の書を空白化され、それがきっかけで教団に参加、カーリーと旅するようになる
数々の戦いを繰り返し、前グリムノーツメンバーとの戦いの中で無理やりマキナプリンスとコネクトして敗北し死去、カーリーによって教団本部で埋葬された。2-
×
└
ななしテラーさん
No.104744873
通報
ありがとうございます!!!!
すっきりしました!!!(ブリュリュリュリュブッチッパ)1
-
×
└
ななしテラーさん
No.104744873
通報
-
×
└
ななしテラーさん
No.104745591
通報
Youtubeにヒロエピ上がってるみたいなのでそれ見るとより深まるかもです
時間あれば見てみて0
-
×
└
ななしテラーさん
No.104744806
通報
なんで人間が意味消失現象のために霧化したかは結局不明のまま
原因がわからないまま解決策を試作したら成功したのでその維持に費やしていたってのが根幹みたいだね
他作品やってないから世界観共有とかはわからないですが
「ありがちな」構築だからそういう風に感じるのかも?
メインライターの人に直接メールかツイッターで聞いた方がいいんじゃないでしょうか
原因がわからないまま解決策を試作したら成功したのでその維持に費やしていたってのが根幹みたいだね
他作品やってないから世界観共有とかはわからないですが
「ありがちな」構築だからそういう風に感じるのかも?
メインライターの人に直接メールかツイッターで聞いた方がいいんじゃないでしょうか
3
-
×
└
ななしテラーさん
No.104744879
通報
根拠としては
グリムノーツってスクエニと「しか」コラボしてないんですよねぇ
なので同社ゲームと同じ世界線だっていう考察も考えられるかと
まぁシノアリス以外はサビ終してるから、元プレイヤーに聞く以外の情報収集方がないですし
ほとぼりが冷めた頃にツイッターで聞いてみようとおもいます2
ウィリアムってドロテアさん好きなんですか?
それとも、お母さんとかお姉さんとかの立ち位置の大切な人なんでしょうか?
アンデルセンにドロテアさんの事で感情的になってたし、グリムノーツの想区でのあの流れもだし…
それとも、お母さんとかお姉さんとかの立ち位置の大切な人なんでしょうか?
アンデルセンにドロテアさんの事で感情的になってたし、グリムノーツの想区でのあの流れもだし…
返信数 (6)
1
-
×
└
ななしテラーさん
No.104729336
通報
質問版かなとも思ったのですが、ストーリー考察の域に入るかなと思いこちらに。
個人的にグリムノーツ内での恋愛云々は求めてないんですよね〜…1-
×
└
ななしテラーさん
No.104729366
通報
…ウィリアムはシェイクスピアだけど。ヴィルヘルム・グリムの事?
多分、明かさないままなのかな…実際大切な人なのは変わりないと思うけど
もしかしたらドロテアさんのヒーローエピソードに載ってるかもしれないけど…どうなんじゃろ2
-
×
└
ななしテラーさん
No.104729366
通報
-
×
└
ななしテラーさん
No.104729425
通報
うわ💦訂正ありがとうございます。ウィリアムではなくヴィルヘルムです…恥ずかしい💦
ドロテアさんのヒロエピを見る限り家族的な大切さかな…と思えたり(フィルターがかかってるかもですが)0
続き
0
史実のグリム兄弟に興味が出て色々調べてたんだけど、グリム童話の第2版以降の改訂は殆どがヴィルヘルムの手によるものらしい。
物語を編集するという仕事から、この作品のヴィルヘルムは提供者のドロテアさんに対して特段に思慕する念がある(という描写になった)のかなぁ…と自分は考えてる。
物語を編集するという仕事から、この作品のヴィルヘルムは提供者のドロテアさんに対して特段に思慕する念がある(という描写になった)のかなぁ…と自分は考えてる。
0
へ〜!そうかんですね!
じゃあ、まあドロテアさんに対しては恋心というより尊敬や敬愛の思いを抱いていたと思っておきます
お答えくださった皆様方、ありがとうございました!
じゃあ、まあドロテアさんに対しては恋心というより尊敬や敬愛の思いを抱いていたと思っておきます
お答えくださった皆様方、ありがとうございました!
0
ピーターパンの想区は存在しないんだよなぁ
始まりの語り部だろうと、始まりの規制者には太刀打ちできないのだ……
始まりの語り部だろうと、始まりの規制者には太刀打ちできないのだ……
返信数 (1)
1
-
×
└
ななしテラーさん
No.104693313
通報
出すことは出来なくても存在している事にはできる…のか?
一瞬某夢の国絡みかなーとか思ったけど、調べて違うことを知ったけど…どうなんだ、これ1
葛ノ葉とダンテは強いけど2体だけ鈴の兵隊はそこまで数もそこまでじゃなく弱かったとしても
数万の落ち武者は何をやっていたんだろうと思わずにいられない
数万の落ち武者は何をやっていたんだろうと思わずにいられない
10
沈黙の霧を無名に変えるってCアルケテラーがやってたけど、もしも主人公達が無名を倒しきれたら沈黙の霧が無くなるのかね。
・沈黙の霧で想区が区切られてる=運命の書の持ち主は他の想区に移動出来ない、というルールも沈黙の霧が無くなれば運命の書の持ち主でも自由に想区外に出られるのでは。
・想区同士の隙間(本来は沈黙の霧がある所)はどのように見えるのか。
上の2つが凄い気になる。
・沈黙の霧で想区が区切られてる=運命の書の持ち主は他の想区に移動出来ない、というルールも沈黙の霧が無くなれば運命の書の持ち主でも自由に想区外に出られるのでは。
・想区同士の隙間(本来は沈黙の霧がある所)はどのように見えるのか。
上の2つが凄い気になる。
返信数 (5)
6
-
×
└
ななしテラーさん
No.104687301
通報
多分、世界観がガラッと変わるだけで一繋ぎになってる
無名を倒し切ろうにも多分途中から巨大ばかりになってきて普通では無理な戦い
まぁ、アーサーとFGMでエクスカリバーぶっぱ出来るとして(というかやって)倒したとすると…まぁ、無くなるんじゃないかな4 -
×
└
ななしテラーさん
No.104689624
通報
霧が晴れたらひと繋ぎってのは、想区間で時間軸も大きく異なったりしているから辻褄が合わない気が。霧が晴れても、別の想区に移動出来ず、その想区の地上なんじゃないかな。想区とは一つの星のような球状で、沈黙の霧はドラえもん「アニマルプラネット」に出てきたピンクのモヤ【どこでもガス】みたいな星間移動も可能なものなんじゃないかな。アルケテラーなんてものを作れるくらいの科学力があったら作れそう。2
-
×
└
ななしテラーさん
No.104689629
通報
あ、っというか、この【どこでもガス】みたいな沈黙の霧を作った事が、全世界の意味消失を起こしたきっかけかもしれない。もしくは消えてしまう人間を霧として残すのが目的だったか。
空白の書しか移動出来ないのはただアルケテラーの都合だろうし。
書いててわけわかんなくなってきた。ストーリーテラーって凄いな。1
-
×
└
ななしテラーさん
No.104689629
通報
-
×
└
ななしテラーさん
No.104689759
通報
クリアすると多少の霧が晴れる。その時に左右の想区らしき姿が映るから一応一繋ぎなのかなって思ってた2
個人的に、たぶん創区てのは沈黙の霧になった大勢が集まって出来た一種の結晶みたいなものかなっておもった、忘れられたけど確かにあった(カオスイベとか)の想いの塊的な、
だからきっと霧が晴れたら地繋りのように隣あっててもくっつきはしないと思う、主人公とかに関しては結晶である創区を霧が媒介してるからこそ渡り歩けたのかなと、
だからきっと霧が晴れたら地繋りのように隣あっててもくっつきはしないと思う、主人公とかに関しては結晶である創区を霧が媒介してるからこそ渡り歩けたのかなと、
0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない